本サービスでは、次の保険会社が発行する保険料控除証明書について、電子データ(XMLファイル)のダウンロードと保険料控除証明書ハガキの再発行が可能です。
・あいおいニッセイ同和損保、AIG損保、SBI損保、共栄火災、ジェイアイ傷害火災、セコム損保、ソニー損保、損保ジャパン、SOMPOダイレクト、東京海上日動、日新火災、三井住友海上、楽天損保
なお、ご利用いただけるサービスやご契約の範囲は保険会社によって異なりますので、詳細はトップページ下部にある「サービス提供保険会社一覧」の各保険会社のバナーよりご確認ください。
検索条件に合致した契約について表示される「確認・取得」ボタンを押すと、「控除対象契約確認(電子データ)」画面に遷移します。控除証明書の内容と注意事項欄をご確認いただきましたら「上記の内容をすべて確認しました。」にチェックを入れてください。その後、「電子データをダウンロードする」ボタンを押すと、保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードできます。
ダウンロードいただいた電子データ(XMLファイル)は以下の3とおりのご利用方法があります(詳しくは国税庁ホームページをご確認ください。)。
なお、年末調整手続きに電子データ(XMLファイル)をご利用いただけるのは、ご勤務先が受領に対応している場合に限ります。あらかじめご勤務先に対応状況をご確認ください。
1.印刷して使用する
国税庁ホームページにアクセスし、手順にしたがって「QRコード付証明書」を作成して、印刷します。印刷した「QRコード付証明書」は、控除証明書ハガキと同様に年末調整や確定申告時に添付することができます。
2.e-Taxで使用する
電子データ(XMLファイル)を申告書に添付して送信します。
3.勤務先へ提出する
電子データ(XMLファイル)を、国税庁ホームページ等から提供される年末調整ソフトに取り込み、作成した申告書データに添付して提出します。
※QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
検索条件に合致した契約について表示される「再発行」ボタンを押すと、「再発行確認」画面に遷移します。同画面の下部にある「再発行」ボタンを押すと、控除証明書ハガキの再発行を依頼することができます。
「保険料控除証明書ハガキ」は、お手続き日の翌営業日に郵便局へ差し出します(年末年始を除く)。
再発行依頼を受けてから3~6日程度(年末年始を除く)でご契約者住所に届く見込みですが、交通状況および天候によりお届けに時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※お急ぎの場合は、保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)をダウンロードいただき、国税庁の「QRコード付証明書等作成システム」で「QRコード付証明書」(PDFファイル)を作成いただくと、印刷が可能となります(スマートフォン等での作成・印刷はできません)。なお、保険料控除証明書の電子データ(XMLファイル)は、PDFファイルのようにそのまま閲覧・印刷することはできません。
翌年度以降の控除証明書発行方法(予定)を表示しています。
「電子データ※1(証明書は郵送されません)」と表示されている場合、翌年度以降「保険料控除証明書」は発行されません。本サービスより、お客さまご自身で電子データをダウンロードしてご利用ください。
「郵送」と表示されている場合、翌年度以降は郵送にて控除証明書をお届けします。
発行方法を変更したい場合は、「翌年度以降の発行方法(予定)の変更ボタン」を押してください。
「翌年度以降の控除証明書発行方法(予定)」を変更したい場合に押してください。
「電子データで取得する(証明書の郵送は不要)」ボタンを押した場合、翌年度以降「保険料控除証明書ハガキ」は発行されません。本サービスより、お客さまご自身で電子データをダウンロードしてご利用ください。
「郵送を希望する」ボタンを押した場合、翌年度以降は郵送にて控除証明書をお届けします。